free web hit counter
お庭のメンテナンス

雨水の排水対策

まとまった雨が降るたびに、庭の一部と、門まわりが水浸しになり なかなかうまく排水しないので、それぞれの排水対策工事を行いました。   庭の2面が塀に囲まれており、さらに以前掘削したときに 底が粘土質となっている …

生垣せん定(奈良市)

5月以降、せん定の依頼も増えます。生垣のせん定が続いたのでそれを 一部載せます。   シラカシ      カシ、ツバキ      カイズカイブキ     

側溝改修(美装)工事

老朽化した側溝の改修(美装)工事です      除草し、泥やガラを撤去清掃します     コンクリート型枠を設置し、モルタルを流し込み溝の形成し直します     落ち葉の流入を防ぎ、草が生え …

防草工事 防草シート 奈良市

広いお庭の防草工事工事です (施工面積130㎡)        まず、ラウンドアップ除草剤を散布した後草刈します     今回は重機をいれ、土のすきとり作業と、石の撤去作業を行います (残土 …

抜根、ハナミズキ植え込み 奈良

大きくなりすぎて枯れてしまったキンモクセイを伐採、抜根しそのあとに ハナミズキを植え込みました。植え込み時期としてはギリギリですが・・・ ハナミズキの好む土壌にするため、元の土を撤去し、たい肥などを混ぜた 肥沃で水は木の …

草刈(奈良市)

10年以上放置された家の草刈作業です 竹笹、ススキなどがびっしりと埋めつくし、ツタが外壁を覆っています。 外壁のツタはスクレパーでスキ取って剥がします。      すべて撤去しきれいに仕上がりました。 すさまじ …

植樹(コノテガシワ)植込み 奈良

昨年に大きくなりすぎたコニファーを伐採し、今回残っていた根株を起こしました。 そのあとにコノテガシワを植え込み、また別のコニファーを移植させていただきました。 花壇でガス管なども通っており、手掘りで8株起こすことになりま …

コニファー 伐採 (奈良市)

コニファー(ゴールドクレスト)などの樹木が大きくなりすぎて伐採を依頼 されるケースが良くあります。最初は小さな苗木ですが、こまめに手入れをしなければ 数年であっという間に大きくなってしまいます。そして、たいてい花壇や玄関 …

« 1 6 7 8 9 »
PAGETOP
Copyright © トータルサービス奈良 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.