free web hit counter

お任せください! アイデア豊富!

住まいの修理・庭メンテナンス・暮らしサポート

当社は2003年設立からの約20年で作業施工数は 6000 件以上になり、現在の工事の7割以上がリピーター様のご依頼によるものです

住まいやお庭に関する専門性の高い工事から、ごく小さなメンテナンスまで幅広く対応いたします。

当社の特徴

  • 誠実な対応を心がけております。(親切・丁寧が基本です)
  • 代表者自身が多能工技能者ですので、様々な分野のご相談が一度に可能です
  • リフォーム店や工務店に頼みにくい、小さな工事でもOKです
  • 住まいやお庭に関する困りごとに、広く深く対応できます

最近の施工例

波板張替(奈良市)

30年以上前のテラスの波板張替工事です。 雨漏りし、胴縁などが腐ってしまい、波板の樋も泥や落ち葉でふさがっていました。     樋の清掃、腐った胴縁や垂木も交換し、ポリカ(フロスト)の波板で仕上げました。   …

クロス張替 奈良

当社はこの時期、生活スタイルの変化や部屋の模様替えに伴うクロス張替の工事が 増えてきます。   ※作業後の写真撮影忘れました。

フェンス、門扉 奈良市

    古くなり崩れそうな竹垣と、出入り口もゆがんで開閉できなくなっています。 新たにアルミ製の、目隠しフェンスと門扉を設置する工事を行いました。     既設竹垣などを解体撤去      …

抜根、ハナミズキ植え込み 奈良

大きくなりすぎて枯れてしまったキンモクセイを伐採、抜根しそのあとに ハナミズキを植え込みました。植え込み時期としてはギリギリですが・・・ ハナミズキの好む土壌にするため、元の土を撤去し、たい肥などを混ぜた 肥沃で水は木の …

草刈(奈良市)

10年以上放置された家の草刈作業です 竹笹、ススキなどがびっしりと埋めつくし、ツタが外壁を覆っています。 外壁のツタはスクレパーでスキ取って剥がします。      すべて撤去しきれいに仕上がりました。 すさまじ …

屋根しっくい工事(奈良市)

以前雨樋のメンテナンスを行った時に、屋根しっくいが崩れかかっていることが分かり 今回の工事を至急行うことになりました。かなり劣化したおり、ここまでなると、 雨漏りの原因となります。 棟の部分両面で約100mほどあり、2日 …

庭の片付け

隣の造成地に家が建つ前に迷惑にならないよう境界をきれいにしたいということで コンテナ、植木鉢などを撤去し、草刈、枝落としを行いました。 置の裏側の草は、擁壁の下からはしごを立てて行わなければ手が届きません。 コンテナの土 …

トイレ水漏れ修理

水が止まらずトイレの便器にずっと流れているということを電話で聞き おそらくフロートゴム(丸いゴムの浮き球)の劣化か、ボールタップ(タンク内の水 が規定量になれば止める)の不良により水がオーバーフローしているか、どちらかの …

植樹(コノテガシワ)植込み 奈良

昨年に大きくなりすぎたコニファーを伐採し、今回残っていた根株を起こしました。 そのあとにコノテガシワを植え込み、また別のコニファーを移植させていただきました。 花壇でガス管なども通っており、手掘りで8株起こすことになりま …

コニファー 伐採 (奈良市)

コニファー(ゴールドクレスト)などの樹木が大きくなりすぎて伐採を依頼 されるケースが良くあります。最初は小さな苗木ですが、こまめに手入れをしなければ 数年であっという間に大きくなってしまいます。そして、たいてい花壇や玄関 …

雨どい掃除(雨樋掃除)奈良市

定期的にメンテナンスさせていただいている家の雨どいの清掃作業です 道路を挟んで隣に樹木が多く生えているので定期的な点検が必要になります。 落ち葉よけのネットがしてありますが(別の業者さんが施工された残り)、 状況によって …

塀の石材補修

門まわりの塀の石材が落ちてしまったということで修理いたしました 原因は傾斜地なので少し地盤がゆるみ、そのため石材の目地がひび割れ剥がれ落ち、 そこから水が浸入し、落下したと考えられます。     石材を接着補修 …

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
PAGETOP
Copyright © トータルサービス奈良 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.