洗面所の床が急にフカフカしてきたということで、床の修理の依頼を受けました。

クッションフロアをめくると、カビが真っ黒に付いており、床も腐りかけて

いる状態でした。

普通の湿気の傷みだけでは、こういう感じにならないので、漏水を疑い

床の一部を開口し、確認すると、案の定排水管から、細く水が噴き出しており、

これが床や根太などにかかり、今回の腐りの原因となっていました。

塩ビの排水管の修理を行い、腐食部を取り除き新たに床を再生し

クッションフロアで仕上げました。

 

DSCN2024DSCN2033DSCN2061

DSCN2063DSCN2079DSCN2080

こちらの記事もお読みください:

  • 珪藻土 塗装珪藻土 塗装 じゅらく壁の下地が弱っていたので、専用プライマーで2度塗り […]
  • 間仕切り壁 設置工事間仕切り壁 設置工事 14畳の洋室を6畳と8畳に分割して使用する目的で、間仕切り […]
  • 壁穴修理壁穴修理 よくある石膏ボードに空いた穴の修理です。 いつものよ […]
  • クロス張替 奈良クロス張替 奈良 当社はこの時期、生活スタイルの変化や部屋の模様替えに伴うク […]
  • 浴室天井再生工事浴室天井再生工事    浴室天井が劣化してしまいめくれてしまってます。 […]